ヨガと私の歴史
- amy
- 2019年12月17日
- 読了時間: 4分
更新日:2019年12月20日
こんにちは。
ヨガ・Pelvisインストラクターのamyです。
今日は、私とヨガとの出会い編です。

ヨガが流行り始めた十数年前になんとなくの気持ちでホットヨガに行ったのが、
私のヨガ始めだと思います。
とはいえ、体験含めて3回行ってそれ以降やらずにきました。
まず、その当時なぜ私がはまらなかったか・・・
先述したように、特別深い考えもなくホットヨガなるものがあるんだなぁ。と思って行っただけで、その頃は哲学の事もアーサナって言葉すらわからずに、室温の高い所で運動して汗を流す事でスッキリするエクササイズだと思っていました。
そして、そのホットという状況が私には合いませんでした。
体験時は大丈夫だったのですが、その後行った2回共、レッスン中に目の前が真っ白になってしまいました。「疲れたり不調になったら休んでていいですよ。」とは言われていましたが、貧血のように目の前が真っ白になってしまった事で、スタジオ内にいる事に不安を覚え、外に出ました。スタッフの方に塩飴をもらって横になって回復し、回数券を買ってあったのでもう1度行ってみたものの、また同じく不調になってしまい辞めてしまいました。
ある意味、ヨガ=ホットヨガ位のイメージしかその当時の私にはありませんでした。
その後、どんどんホットヨガスタジオが増えていったので、ダイエット目的や汗をかいてスッキリしたいって目的で需要があるんですね。気持ちは、すっごくわかります。
個人的には、普段からあまり運動していなくて体力のない人や、私みたいに隠れ貧血⁉の人(普段は、自覚症状全くない)は特に、無理に外的要素で汗を出すのではなくて、常温で動く事で自分の身体の中から汗を出す方を選んだ方がHealthy(身体に負担がない)だと思っています。
以前学校で薦められた石井先生の本
【やってはいけないヨガ】 に色々と書いてあるので気になる方は読んでみてください。
自分の体質、体調に合うモノを選ぶ為にも知識として読むといいと思います。
私のレッスンに来てくださっている方で読みたい方は、お貸ししますので言ってください。
さて、そんなわけで10年~ヨガから遠ざかっている間に、どんどん日本でもヨガが流行していました。
次の私のイメージは、リゾートのアクティビティでやるもの。
南国tripやバリtripの時にホテルのアクティビティで朝ヨガをやって、それは、本当にとっても気持ちよかったです。
(pic.は、その頃、小浜島tripでのホテルのアクティビティで行った時)
でもまだ、旅先でキラキラ女子っぽくやるもの程度のイメージでした。
ウェイトトレーニングやガンガン汗かいて動くフィットネス系が好きだった私にとっては、ヨガは、静的なストレッチっぽいイメージがあって普段からやるにはつまらなそうって思っていました。
その後、2年半程前に、近所に空中ヨガが出来たのでミーハー魂で行ってみました。
当時もパーソナルトレーニングでウェイトをやったりキックボクシングに行ってみたりしていたので、楽しそうなエクササイズの1つとして通いだしました。
選ぶクラスも 「ヨガ+体幹トレーニング」のクラスを好んで行っていました。
空中ヨガなので逆さまになるのが楽しいのと、朝、運動したい私にとって近所で朝通いやすいという理由で半年位通っていました。
実際、この時に得たヨガの知識は、なんか先生が最初にお話するんだなぁ。って事と、
ウジャイ呼吸という呼吸がある事、ナバーサナとシャバーサナ程度。ヴィラ3とかバランスもやっていた記憶もありますが、深く考えずに先生に言われるがまま動いていました。
そして、空中ヨガが楽しくてヨガを勉強しようと思い、学校に通い出しました!!
というと、わかりやすいのですが、実はそうではなく…💦
8年近くパーソナルトレーニングに通っているうちにトレーナーさんと、ボディメイクの話題で、筋肉の話をよくする事で、身体の勉強、解剖学に興味を持ったのがきっかけです。
せっかくなら身体の事、筋肉関連の資格でも取ろうと思い、色々調べた結果、ヨガなら解剖学も学べるんだぁ!と思って行きついたのです。(うそーんw って感じですよね💦)
でも、そうなんです。
…長くなったので、今日はこの辺まで。
◇現在開催中のクラス◇
12月30日は、朝ヨガ特別プログラムとして骨盤調整のクラスもあるので
是非、心と身体を整えて1年を締めくくりにきてください。
クラス予約は、以下のリンクからでも、HPのCLASSページからでもOKです。
※少人数制ですし、初心者さん大歓迎です。ヨガを始めてみたい方もお待ちしています。
もちろん男性もOKです。
~YOGA~
RYT200 / YIC200(スタジオヨギー認定インストラクター) チェアヨガ修了
~Pelvis~
b-i stylistプロフェッショナルコース修了、マタニティエキスパート修了
~その他~
JAAアロマインストラクター、食育インストラクター2級
耳つぼジュエリー
Comments