YouTube始めました。チャンネル登録お願いします♡
☜ から飛べます

.png)
はじめまして。
ヨガとペルヴィス(骨盤調整)インストラクターの
amy/エミです。
時代の変化に伴い、オンラインレッスンをメインに
心身を整えるお手伝いをしております。
新しくスタジオに足を運ぶことも抵抗がある中、
オンラインという新しいシステムを取り入れる事、
会ったことのない私にネット上でレッスンを申し込む事、
様々な不安があると思います。
私も同じ経験がありますが、そのドキドキに勇気を出して
飛び込んでみたら拍子抜けする位、馴染めてしまうものです。
そして、思うんですよね。
「ドキドキして悩んでる時間もったいなかったな」って。
HPを覗いてくださっているという事は、すでに一歩前進ですよね
一度、体験で受けてみませんか?
※体験は500円オフの1,000円です
おひとりおひとりの動きを見られるように少人数制にしておりますので、ヨガや骨盤調整ワークの経験がない方にも安心して受けていただけます。
むしろ“始めの一歩”のお手伝いをしたいと思っています。
また、オンラインレッスンの他にも
ヨガ、骨盤調整の企業出張やworkshop等も受け付けています。お気軽にお問合せください。
BLOG
~Latest article~
CLASS
ABOUT
'pono'とは、ハワイの言葉で…
【英】true condition or nature,goodness, uprightness, righteous, morality, 本来のあるべき姿かたち、善性、まっすぐな、正直な、正義、道徳 という意味です。
ヨガと骨盤調整を通じて、心と身体を本来あるべき姿に戻していきましょう。
という想いを込めています。
今以上に背伸びする事もありません。
必要以上に背伸びしたり、頑張り過ぎる事も劇的大変身をする必要もないのです。
ヨガやPelvis(ペルヴィス)を通じて、まずは自分を見つめて大切に扱っていきましょう。
YOGA
ヨガは、誰かの為だけのモノじゃありません。
身体が硬くても、運動が苦手でもどんな方でも大丈夫です。 ヨガ後になぜだかわからなくても構わないので、なんだか心地よかった!スッキリした。等 ポジティブな気持ちを感じてみませんか。
ヨガは、自分を見つめる時間です。
外へ外へと意識がいきやすい時代です。少しでも自分を見つめる時間を作る事、大切です。
Pelvis (骨盤調整)
知らず知らずのうちにクセができて歪んでしまっている身体。
身体がゆがむとメンタル面にも影響します。身体は、ほどよい弾力が必要です。
緩めて、整えて、本来あるべき身体に自分で整えていきましょう。
整体の考え方に基づいて作られたメソッドです。
レッスン後に整った身体の変化を実感できます。
ただ身体のゆがみは、日々のクセから出来ますので1回のレッスンで一時的に整ってもまた戻っていくので継続的に整えていく事も大切です。
何が正解かはジャッジする必要はありません。
誰かと比較する事もありません。
各々がHappyでSmileになれる自分にとっての本来あるべき心と身体を目指して一緒に歩んでいきましょう。
Profile

amy (エミ)
多くの人の心と身体を健康に、
笑顔溢れる日々を送るお手伝いをしたいと思っています。
_______________________♡_______________________
Work
studiochemsにて朝ヨガクラス
某企業にて出張企業ヨガ
プライベートヨガ/骨盤調整
オンラインヨガ/骨盤調整
その他、介護施設へボランティアチェアヨガ
_______________________♡_______________________
RYT200 / YIC200(スタジオヨギー認定インストラクター)
チェアヨガ修了、ヨガ・ニドラー修了
b-i style認定インストラクター、マタニティエキスパート修了
JAAアロマインストラクター、食育インストラクター2級
_______________________♡_______________________
ブランドアンバサダー
cittaroom / fayerie /yoggysanctuary
_______________________♡_______________________
Media掲載
ヨガジャーナル / 美ST